犬の整体

犬の整体
インターペット東京2025新着!!

母校の『犬の整体研究所』がビッグサイトで行われたインターペット2025に出展されるという事でスタッフとして参加してきました ブースは連日大盛況で たくさんのお客様が犬の整体に興味があるんだなと認識する事ができました 予約 […]

続きを読む
犬の整体
犬の整体 筋肉ケア会2回目開催しました

犬の整体をもっとたくさんの方に知って欲しくて筋肉をケアして歩きやすさをキープするのは飼い主さんが揉んでもちゃんと効果が出ることを知ってもらうために始めた筋肉のケア会2回目開催しましたよ がっつり施術付きで¥5000実質無 […]

続きを読む
犬の整体
シニアの飼い主様へ

本日もかわいい シニアちゃんを揉んで来た 飼い主さまは、もっと若い頃から…みたいな事をお話しされたけれど 愛犬さんのために色々調べて 今、整体と言うものを知って、こうして依頼してくれてる事がとても愛犬さんのためになる 早 […]

続きを読む
犬の整体
肋骨の広がり

肋骨の広がりが改善した事例 胸郭の広がりが見られる子は ◆歩行時、前脚に頼ってる     +◆前脚が前に出にくくなってる 可能性が高いのです 前脚が前に出にくくなると、愛犬さんに どんな不具合がでてくるのか つまづきやす […]

続きを読む
犬の整体
今日は広島へ

犬の整体研究所さん主催の 犬の整体師養成講座神戸教室 8月スタートコースも 折り返しとなりました ありがたい事に、たくさんのモニターさんにご協力いただいて、順調に進んでおりますよ 本日は東広島へ 元気いっぱいボーダーさん […]

続きを読む
犬の整体
前脚の歩幅を後足は越えられない!

当たり前ですが、犬たちは四つ足で歩いています。 目は前についていて、進行方向も基本前です。 ここで質問です 前脚の歩幅より、後ろ足の歩幅が狭い。 このシチュエーションで犬は歩けるでしょうか? 考えてみてください 答えは […]

続きを読む
犬の整体
犬の整体師養成講座リピート参加

犬の整体師として現在犬を揉んでいても学びは終わらないです なんかいい感じになった!でなくなぜをちゃんと筋肉で説明出来る整体師であるために 私の先生 犬の整体研究所 @inu_no_seitai小林先生の講座で 新しく学び […]

続きを読む
犬の整体
KingofDog犬の整体施術受付中

ただ今、kingofdog犬の整体 HOMEPAGE作成中です 整体施術は常に受け付けております 月、木、金11-17整体日(要予約) 時間外やその他ご質問等 お気軽にお問い合わせください お問い合わせはここちらから 当 […]

続きを読む